BLOG

Thanx A Lot!!

ichiro 2012 Tour “Raw Vintage”
全行程終了しました〜!
も~余力ないっす!

全国のご来場の皆様、各地でお世話になった方々、
ありがとうございました!!!
そして、ハードなロードを共にした、
オガンちゃん、ヤス、トシ、ほんまにほんまにお疲れ様でした!
お世話になりました!
ありがとうございました〜!

色んな場面で4人の波動が気持ちよく絡み合ってて、
4人とも流れに身を任せてればOKな位、
いい波に乗れてたツアーだったと思います。
この有意義なツアーは、確実に次のステージへ繋がるよね!

もうね、そんなやった感でいっぱいだね。
けど、いい波だったとは言え、過酷な時、厳しい状況はもちろんあって、
そんな時こそこの4人の チーム力 ってのを感じずにはいられなかったこのツアー。
ライブ1本やっただけじゃ分からない、ツアーの醍醐味ってヤツなんだよね。
4人の前向きな波動が全てを好転させてくれた感じがあってね。
実はその中でのキーマンは、トシ。
トシのタフさと成長には凄まじいモノがあって、
また不屈の精神力と掴もうとする意欲がオレらに火を着けたのもあるね。
ホール内の音作りにおいてもトシの役割は大きくて、
Showを重ねる毎に、成長とお互いの信頼をこのチームは築いて行ったし、
“積み重ね”の大事さを皆で共有出来た事に意味があると思ってます。

それと、なんたってリハーサルでお世話になった淡路島うめ丸〜
ここでの3日間のリハーサル with 吞み!が、全ての始まり。
リハーサルなのか、吞みなのか、どっちに比重があったかと言うと、、、、
うめ丸〜って響きを聞くだけで笑えて来る位、
思い出してみるとファンキーな3日間だったワケですよ。
オーナー藤川さんの数々のイキな計らいで気分はアゲアゲだったし、
そのままの勢いでツアーを乗り切ったと言っても過言ではないんです。
藤川さん、お世話になりました!
ほんまにサンキュウでした!

色んな方にサポートしてもらい、ツアーは終了しましたが、
この借りは、もちろん次のツアーでバシっと返しますからね!
早速、来年の春ですからね〜!
待っとってね〜!

ファイナル翌日、飲み過ぎで全員奈良漬け状態でしたが(笑)、
ヒルトン東京で最後のお疲さんランチでした。
またすぐ会える4人ではありますが、
ツアーが余りにもサイコー過ぎて、
この余韻にちょっとでも長く浸っていたいと言う想いで食事してました。
皆もそうだったんじゃないかな。
溢れる想いをコントロールしながらの食事だったので、
実はステーキもエビも味が良く分かんなかったな〜。

ichiro